ホゲちゃんとO君とタバシさんと。

co-poo

2008年04月24日 22:29


最近、なんだかPCアレルギー気味のco-pooです。

最近の釣行について書きます。



~休日ホゲショーグンさんとご一緒した釣行

この日は気合入れて早朝から行きましたが

完全試合くらっちゃいました

いかんね、今日はスピナベで釣ってやろうとかキメてかかって

スピナベ新調したりして臨んだもんだから・・・

ホゲショーグンさん、ガイド&ドライバーまでしてもらって有り難うございました。


~とある平日のナイト、O君と

まずO君の紹介から

彼は私がバス釣り始めた頃

わからんこと教えてもらったり、フィールド紹介してもらったり

いわば先生みたいな存在。

COOLとかTOP系の釣りが好きなプラッガーです。

そんな彼もパパになり、忙しくて最近は全然釣りに行ってないらしく

今回久々の釣行です

場所は落水池。

積もる話もたくさんあったので

真っ暗な池で夜中までダベリングフィッシングしました。


35くらいのがローファイで釣れました。

O君、お疲れ様でした。もうちょっと釣れる池探しときますので

奥様にリベンジ釣行の許可もらっといてくださいね


~タバシさんとホームでナイト

ホームの復活を待ちわびてタバシさんと

クランクに期待して投げ続けましたが、反応なし

まだちょっと早いのかね~。

ちょっと一段深いところをボトム意識しつつ

ジャバロン140をゆーっくり引くとキタ!


35cmのオスでしょうね

そのあとバイトはあるが、乗らずーなので

ABホッグのバックスライドアクションで

ゴロタの更にスキマの部分に忍び込ませる作戦

リフトしてフォールの時に

ゴロタのスキマに逃げ込む甲殻系をイメージしてたら


エスケープアクションにリアクションの38cmの臨月バス

2匹釣れましたが、全体的にシブイです。

本当に復活するのか??

タバシさん、お疲れ様でした。まだまだ復活してませんでしたね。

水汚かったし、鯉もいたし、どこ行きゃいいんだろうね。

いい池さがしましょうね。


そういや珍しくワームで釣ったな・・・。

関連記事