母の日
今日は早朝から釣り行こうと
企んでましたが寝坊しちゃいました
10:55
我が家で一番最後まで寝てました
GW(ガッツリ・ワーキング)の反動か・・・
というわけで、今日は釣りの話ではないよ。
うちの長男の前歯なんですが
前歯って普通、こどもの歯が2,3年生くらいで抜けて
(歯抜けの状態で笑う顔ってなんかマヌケで笑えるね)
それから、おとなの歯に生え換わりますよね
ところが数日前、長男の仕上げ磨きしてるときに
前歯の上んトコの歯ぐきからおとなの歯が
ニョキッっと出てきてるのを発見
慌ててかかりつけの小児歯科へ連絡して
今日がその受診日で行って来ました。
ヘタレの長男なので抜歯に耐えられるかどうか・・・
パパも同じくらいの時期に歯医者で前歯抜いて
痛かったけど、頑張ったんだよ~とか
治療中は長男の横に付いて
なんとか緊張を和らげようとあれやこれや・・・
実際の時間はそんなに長くなかったのでしょうが
抜歯が済むまでの時間がなが~く感じたなぁ・・・。
いつもうちの子供の歯を診てくださってるT先生とスタッフのSさん
おふたりの息のあったコンビプレーで無事に抜歯を終えることができました。
本当にありがとうございました
抜歯した前歯は先生がラッピングしてくれました
プレゼントといえば今日は母の日でしたね。
歯医者の帰りにカーネーションを買いに花屋へ
長男が選んだカーネーション~母親のイメージはピンクなんだって
照れくさそうでしたが、ちゃんと渡してましたよ。
そういえば、私も小学生の頃
母親にサプライズでカーネーション渡したことあったな・・・
そんときの母親はやっぱりうれしそうだったね。
母の日ってやっぱ大事だね