ピクニックなんて・・・
中学校の英語の教科書(NEW HORIZONだったっけな)で
Mike(大体男はこの名前)がMary(そして女はこれ)を
遊びに誘うときは「ピクニック」だったね。
今時、ピクニックですかぁ?
まあ、いまどきは
ドライブに誘ったり、
映画だったり、
私ら釣りバカだったら、もちろん釣りなんでしょうが・・・。
家族なら
ピクニックもアリでしょう。
と言うわけで今日は家族サービスです
でっかい
芝生のある公園に行ってきました。
ピクニックといえば
お弁当ですね。
サンドイッチと
やきそばパンを作っていきました。
芝生広場で子供とサッカーしたり、遊具で遊んだり(
コスモスも咲いてましたよ)
カンガルーと戯れたり・・・・
って、カンガルーちょっと多すぎ! 200頭もいるんだって
あ、そうそう、ちょっとした
事件があって
ロックワラビーっていう小型のカンガルーみたいのが
逃げ出して
細い通路でウチらと鉢合わせになったのね
そしたらワラビーこっちに
猛ダッシュで突進してきて
横の壁で
1回ジャンプして、
嫁さんの背中でもう1回ジャ~ンプ!
こ、こいつ!このオレを踏み台にぃ~っ!!
・・・と、ウチの嫁さんはいいませんでしたが(
黒い三連星じゃないんでね)
見事
2段ジャンプでピンチを乗り切って
逃走していきました。
そんな
笑えるハプニングもあり、
楽しい一日でした
今週末は釣りに行きませんでしたが、
トーナメントに向けて(出場は微妙だが)
そろそろ
プラに行かないとね
平日はナイト中心になっちゃうし・・・となれば
夜プラってありっすかね?
関連記事