2007年04月22日
豪雨の中で・・・
トーナメント終了しました。
結果はというと、結局ノーフィッシュ記録更新ということで (o´Д`)=з 疲れただけ・・・。
雨のせいにはしたくないが(そういえば、昨日はプラス要素とか書いてたっけ?)、
土砂降りやん!!!
小雨くらいを予想していて期待していたんですがね・・降り過ぎですよおてんとさん。
でもこんな状況でも4人に1人は魚を釣っているわけで、その中に入れなかった私は・・・。
まだまだ腕が足らんみたいです _| ̄|○i||||||iボクモウダメ・・
実は最近、夜勤(夜釣りね)で結構好釣だったので、天狗になってたんですね。
心の隅っこで一匹くらい釣れるやろって思ってましたわ。釣りの神様ごめんなさい(懺悔)
まだまだ修行が足りませんね。
豪雨の中での釣りは正直つらかったけど、いいこともありました。
いままでブログを拝見させていただいていた、タバシさん・RBさん・ratfinkさんに会えたこと。
タバシさんは、一番の釣友で、家族ぐるみの付き合いをさせていただいています。
ブログの世界を教えてくれたのもこの方です。いつもありがとうございます。
RBさんは、タバシさんのブログを通じて前に一度今回のトーナメントのプラにご一緒させていただきました。
車が趣味ってところが、私と一緒でいいですねぇ~。
ratfinkさんは、今日が初対面。体格のいいナイスガイって感じで、笑顔がとても素敵な方でした。
ベイトロッド1本で挑むところが、「あ、同じだ」って嬉しかったですよ。
結局、みなさんも釣れなかったんですが(RBさんはノンキー釣りました)、私は今日という出会いをとても大切にしたいと思います。
フィールドで見かけたときは是非お声をかけてくださいね。私が気付くまですぐ隣りでビッグベイト投げるってのもいいですよ(笑)
それと今日のもう一つの収穫。
表彰式後のじゃんけん大会でGETした

megabass バイブレーションX ウルトラ マットタイガー です。
これから可能な限り、トーナメントフィールドで練習しますよ。こいつも使えそうだしね。
基本的に私、メガヲタです。
その辺の偏愛ぶりはまたのちのちに・・・。
結果はというと、結局ノーフィッシュ記録更新ということで (o´Д`)=з 疲れただけ・・・。
雨のせいにはしたくないが(そういえば、昨日はプラス要素とか書いてたっけ?)、
土砂降りやん!!!
小雨くらいを予想していて期待していたんですがね・・降り過ぎですよおてんとさん。
でもこんな状況でも4人に1人は魚を釣っているわけで、その中に入れなかった私は・・・。
まだまだ腕が足らんみたいです _| ̄|○i||||||iボクモウダメ・・
実は最近、夜勤(夜釣りね)で結構好釣だったので、天狗になってたんですね。
心の隅っこで一匹くらい釣れるやろって思ってましたわ。釣りの神様ごめんなさい(懺悔)
まだまだ修行が足りませんね。
豪雨の中での釣りは正直つらかったけど、いいこともありました。
いままでブログを拝見させていただいていた、タバシさん・RBさん・ratfinkさんに会えたこと。
タバシさんは、一番の釣友で、家族ぐるみの付き合いをさせていただいています。
ブログの世界を教えてくれたのもこの方です。いつもありがとうございます。
RBさんは、タバシさんのブログを通じて前に一度今回のトーナメントのプラにご一緒させていただきました。
車が趣味ってところが、私と一緒でいいですねぇ~。
ratfinkさんは、今日が初対面。体格のいいナイスガイって感じで、笑顔がとても素敵な方でした。
ベイトロッド1本で挑むところが、「あ、同じだ」って嬉しかったですよ。
結局、みなさんも釣れなかったんですが(RBさんはノンキー釣りました)、私は今日という出会いをとても大切にしたいと思います。
フィールドで見かけたときは是非お声をかけてくださいね。私が気付くまですぐ隣りでビッグベイト投げるってのもいいですよ(笑)
それと今日のもう一つの収穫。
表彰式後のじゃんけん大会でGETした
megabass バイブレーションX ウルトラ マットタイガー です。
これから可能な限り、トーナメントフィールドで練習しますよ。こいつも使えそうだしね。
基本的に私、メガヲタです。
その辺の偏愛ぶりはまたのちのちに・・・。
2007年04月21日
いきまぁ~す!

以前からずっと始めたかった私のブログ 本日開店です

何分あれこれ不慣れな新参者ですが、無精者の性格矯正のため、がんばって更新していきますので、宜しくお願いします。
さて、実は明日22日は某ショップ主催の陸っぱりトーナメントに出場することになってまして、その準備をしているところです。
このトーナメント、過去に何度か出場しましたが、
実は未だに魚を持ち込んだことがないんです。(情けない・・)
初めはトーナメントとか、自分のなかで「競技」ってイメージをもっていて、
出場する気はなかったんですが(基本的に争い事は避けて通るタイプです・・って、ちょっと意味が違うか)、某バスプロがゲストに呼ばれていたので会いたくて参加したのが始まりでした。
結果は当然ノーフィッシュ。ナマ菊(!?)に会っただけで終わりました。
そんな始まりだったトーナメントも、参加回数だけが増え、いまだノーフィッシュで今に至っています。
明日の天気は雨みたい。日常生活では雨は嫌なものですが、トーナメントは雨天決行。
「悲しいけどこれ、トーナメントなのよね」 byスレッガー中尉
雨は魚の活性を揚げる一つの要素とも言われてますし、ちょっと期待しています。
さあ、いっちょ行ってきますかね!
結果は後日報告しますね。