2007年04月30日
家族サービスとクランク修行と収穫と。
29日の日曜日は天気良かったですねぇ
28日に仕事詰めて、休みにして公園行って来ましたわ。家族サービスね

子供たちも楽しそう
。
その夜に修行にいってきました。
今宵もクランクでいってみましょう。でも今日は違うクランクにしてみよう。
megabass Z-crank

これめっちゃ高いんすよ!でも使わないとね、
こないだクランクで釣れたんで今日はコレで釣りたい気分。
泳層もBLITZ-MAXとそんなに変わんないだろうし(根がからんやろう安心感もアリです)、サイレントだしね。
釣行開始!いつも通りエリアの端から投げていきます。
うおっ、すっごいヌルヌル泳ぐなコレ。
BLITZがブルブルなら、これはブュルブュル(なんて発音するんだ?)て感じ。
釣れそうだなこりゃ。
泳層もブリちゃんよりちょっと下かな、たまにゴロタにかするくらいのヒットをしてる。
これまたますます釣れそう。
しかし、今日はアタリがない・・・。何でかな?なんかいつもと違う。そういや、今日はボイルがないね。
さらに進むトトンッと変なアタリ・・アワセ入れると一瞬掛かるが、すぐバレました。ハハ~ン、なまっちだな。君にゃ用はないのだよ
そんなこんなしてると、エリアの端まで来てしまい折り返し。
ケッ、Z-crank釣れんやんけ!部屋に飾るぞ
(コレクションですか?)
信用なくし、ブリちゃんに選手交代(リリーフですね)。
ところが頼みのブリちゃんもこの状況を救えずにエリアも半分ほど過ぎました・・。
あら、こりゃいかんね。今日は釣れんばい、昼間天気良くってみなさんに叩かれたかな。
さて、ここでどうしたらよいかがわからないんですよ、私。
・・・ちょっと考えて(そんなに考えてはないな)出した結論。
ワームだ!
貴様・・それでも軍人か!!(ギロロ伍長)
でもってデスアダーじゃこないだと同じだからってきょうはジャバロン140です(なんじゃそりゃ)
ところがどっこいですよ、釣れないんですね~、アタリなし、ボイルなしで、静寂・・・。
おいおい、ひょっとしてこれはデスアダーじゃないと釣れんっていう答えかい?(タバシさん正解!)
しゃあない、時間もあと少しだし、ホゲ覚悟しましたよ今日は。
その直後、きましたショートバイト!すかさずアワセてぐっとバスの重みが乗る・・・か~っ、この瞬間を待ってた!!
ブォバシャッとバス君ジャンプ!
エ~ッ!?そんなに沖なん?てくらい沖でしたわ。

サイズはこんなんです。
今日のバス、いつもより1段下なん?
じゃ、沖に遠投~とうッ
きました2匹目。

同じくらいやね。ドアップ!
時間も来たし、今宵は終了。
う~ん、クランクでは釣れんかったし、でも状況はつかめたような。
収穫があったような、なかったような・・・。

28日に仕事詰めて、休みにして公園行って来ましたわ。家族サービスね

子供たちも楽しそう

その夜に修行にいってきました。
今宵もクランクでいってみましょう。でも今日は違うクランクにしてみよう。
megabass Z-crank
これめっちゃ高いんすよ!でも使わないとね、
こないだクランクで釣れたんで今日はコレで釣りたい気分。
泳層もBLITZ-MAXとそんなに変わんないだろうし(根がからんやろう安心感もアリです)、サイレントだしね。
釣行開始!いつも通りエリアの端から投げていきます。
うおっ、すっごいヌルヌル泳ぐなコレ。
BLITZがブルブルなら、これはブュルブュル(なんて発音するんだ?)て感じ。
釣れそうだなこりゃ。
泳層もブリちゃんよりちょっと下かな、たまにゴロタにかするくらいのヒットをしてる。
これまたますます釣れそう。
しかし、今日はアタリがない・・・。何でかな?なんかいつもと違う。そういや、今日はボイルがないね。
さらに進むトトンッと変なアタリ・・アワセ入れると一瞬掛かるが、すぐバレました。ハハ~ン、なまっちだな。君にゃ用はないのだよ

そんなこんなしてると、エリアの端まで来てしまい折り返し。
ケッ、Z-crank釣れんやんけ!部屋に飾るぞ

信用なくし、ブリちゃんに選手交代(リリーフですね)。
ところが頼みのブリちゃんもこの状況を救えずにエリアも半分ほど過ぎました・・。
あら、こりゃいかんね。今日は釣れんばい、昼間天気良くってみなさんに叩かれたかな。
さて、ここでどうしたらよいかがわからないんですよ、私。
・・・ちょっと考えて(そんなに考えてはないな)出した結論。
ワームだ!
貴様・・それでも軍人か!!(ギロロ伍長)
でもってデスアダーじゃこないだと同じだからってきょうはジャバロン140です(なんじゃそりゃ)

ところがどっこいですよ、釣れないんですね~、アタリなし、ボイルなしで、静寂・・・。
おいおい、ひょっとしてこれはデスアダーじゃないと釣れんっていう答えかい?(タバシさん正解!)
しゃあない、時間もあと少しだし、ホゲ覚悟しましたよ今日は。
その直後、きましたショートバイト!すかさずアワセてぐっとバスの重みが乗る・・・か~っ、この瞬間を待ってた!!
ブォバシャッとバス君ジャンプ!
エ~ッ!?そんなに沖なん?てくらい沖でしたわ。
サイズはこんなんです。
今日のバス、いつもより1段下なん?
じゃ、沖に遠投~とうッ
きました2匹目。
同じくらいやね。ドアップ!
時間も来たし、今宵は終了。
う~ん、クランクでは釣れんかったし、でも状況はつかめたような。
収穫があったような、なかったような・・・。
Posted by co-poo at 23:34│Comments(11)
│釣行記
この記事へのコメント
夜も、そんな感じなんですね~。
昼間も、結構、ディープエリアで釣れてたみたいですよ。
他の釣り人が(笑)。豆でしたけどね。
でも、その状況でGETはお見事!
もう、あのエリアの押さえは完璧ですな。
あとは、どうやって他のルアーで口を使わせるか?
修行は続きますね。
昼間も、結構、ディープエリアで釣れてたみたいですよ。
他の釣り人が(笑)。豆でしたけどね。
でも、その状況でGETはお見事!
もう、あのエリアの押さえは完璧ですな。
あとは、どうやって他のルアーで口を使わせるか?
修行は続きますね。
Posted by タバシ at 2007年05月01日 07:54
あそこって左端の小さなワンドとかさらに左のゴロタがコンクリートに変わる場所とかいいですね、ナイトなら普通ジャブローじゃなくてシャローにさしてきてると思うのでゴロタを舐めるクランクが良さそうですね
シャローでこなかったら一段沖を少し潜るクランクってのがいいかもですね
シャローでこなかったら一段沖を少し潜るクランクってのがいいかもですね
Posted by RB at 2007年05月01日 09:23
確かに!
Z-crank使うのは勇気が必要っすね(笑)
でも今回は出番じゃ無かっただけですよ、、、きっと
だから部屋に飾るのはもう少し先延ばししましょう♪
きっちり沖のパターンを掴んだから
収穫はアリアリでしょ☆
Z-crank使うのは勇気が必要っすね(笑)
でも今回は出番じゃ無かっただけですよ、、、きっと
だから部屋に飾るのはもう少し先延ばししましょう♪
きっちり沖のパターンを掴んだから
収穫はアリアリでしょ☆
Posted by ひらきょ at 2007年05月01日 09:24
おはようございます。
収穫ありですね!
天候が安定するまでは、ころころ居場所が変わりますよね。
クランク収納boxから出してこようかな(笑)
収穫ありですね!
天候が安定するまでは、ころころ居場所が変わりますよね。
クランク収納boxから出してこようかな(笑)
Posted by ひでっち at 2007年05月01日 09:33
おはようございます。
30cm後半はいいサイズですね!!
今日の夜あたり僕も夜勤に行こうと思います。
ブリッツMAXのお話ですが、
巻くスピードにもよると思いますけど、
12lb使用時は1,5mぐらい潜るようです。
リンクの件ですが僕の方にも貼らせていただてもいいですか?
30cm後半はいいサイズですね!!
今日の夜あたり僕も夜勤に行こうと思います。
ブリッツMAXのお話ですが、
巻くスピードにもよると思いますけど、
12lb使用時は1,5mぐらい潜るようです。
リンクの件ですが僕の方にも貼らせていただてもいいですか?
Posted by ホゲショーグン at 2007年05月01日 09:35
クランクって無条件に楽しいですよね。
僕はすぐワームにチェンジしてしまいますが^^;
今年は少しこだわって巻き巻きしてみたいです。
高価なクランクになると、きわどいところをなかなか通せない小心者です^^;
僕はすぐワームにチェンジしてしまいますが^^;
今年は少しこだわって巻き巻きしてみたいです。
高価なクランクになると、きわどいところをなかなか通せない小心者です^^;
Posted by TanuCORO at 2007年05月01日 09:45
Zクランクは確かに良いですね
使うのに根性入りますけど
お財布に優しくないので
根性決めてガンガン使って行って下さいな
でも色々と考えて釣りすると必ずそれが
使える時が来ますよ
どんどん沖目の回遊に変わってきて
ウロウロしだしましたから
魚の付場が分かってきてますから
固定観念を捨てたもん勝ちです
プレッシャーもお昼はきつくなってますが
夜は結構トップでも出る状況だと思いますよ
お試しあれ
使うのに根性入りますけど
お財布に優しくないので
根性決めてガンガン使って行って下さいな
でも色々と考えて釣りすると必ずそれが
使える時が来ますよ
どんどん沖目の回遊に変わってきて
ウロウロしだしましたから
魚の付場が分かってきてますから
固定観念を捨てたもん勝ちです
プレッシャーもお昼はきつくなってますが
夜は結構トップでも出る状況だと思いますよ
お試しあれ
Posted by のんのん at 2007年05月01日 11:27
タバシさん、RBさん、ひらきょさん、ひでっちさん、コメントありがとうございます。
タバシさん
これから、色んなルアーの修行しましょうね。バドにPOP-Xなど、どっちが先にトップで釣るんでしょうね?
楽しみです!
RBさん
我らがホームレイクはいかがでしたか?ご一緒したかったですよ。
明るい時間に釣るのは流石RBさんですね。ナイトもお待ちしていますよ。
ひらきょさん
大枚はたいて買ってるんです。釣ってもらわな困ります。巻き心地かなり気に入りましたんでまた使うと思います。根がかりしないところでね(笑)
ひでっちさん
もう少し、クランク修行します。まだつかめないところがかなりあるんでね。
いろんなクランク巻き倒しです!
タバシさん
これから、色んなルアーの修行しましょうね。バドにPOP-Xなど、どっちが先にトップで釣るんでしょうね?
楽しみです!
RBさん
我らがホームレイクはいかがでしたか?ご一緒したかったですよ。
明るい時間に釣るのは流石RBさんですね。ナイトもお待ちしていますよ。
ひらきょさん
大枚はたいて買ってるんです。釣ってもらわな困ります。巻き心地かなり気に入りましたんでまた使うと思います。根がかりしないところでね(笑)
ひでっちさん
もう少し、クランク修行します。まだつかめないところがかなりあるんでね。
いろんなクランク巻き倒しです!
Posted by co-poo at 2007年05月01日 20:11
ホゲショーグンさん、TanuCOROさん、のんのんさん、コメントありがとうございます。
ホゲショーグンさん
ブリちゃん気に入りましたよ。夜勤の釣行記楽しみにしてますね。
リンクの件、こちらこそお願いしますです。
TanuCOROさん
私なんかもう、ドキドキしながら巻いてますよぉ。いつゴンッとアタリくるかわからんし、いつガキッて根がかるかわからんし(笑)
のんのんさん
アドバイス感謝です。今はなんとか修行ルアーで釣る為に「考える」過程が出来ている気がします。今度はトップで1匹揚げたいですね。
ホゲショーグンさん
ブリちゃん気に入りましたよ。夜勤の釣行記楽しみにしてますね。
リンクの件、こちらこそお願いしますです。
TanuCOROさん
私なんかもう、ドキドキしながら巻いてますよぉ。いつゴンッとアタリくるかわからんし、いつガキッて根がかるかわからんし(笑)
のんのんさん
アドバイス感謝です。今はなんとか修行ルアーで釣る為に「考える」過程が出来ている気がします。今度はトップで1匹揚げたいですね。
Posted by co-poo at 2007年05月01日 20:28
1尾釣った後に続けて釣れると最高ですよね
今度そちらにもお邪魔したいです
今度そちらにもお邪魔したいです
Posted by ratfink at 2007年05月01日 20:52
ratfinkさん、コメント感謝です!
魚影濃い目なんで(夜はなまっちも活発化)、なんか安心して釣れますよ。その分ホゲたとき凹みますけど(笑)
お待ちしてますよ。
魚影濃い目なんで(夜はなまっちも活発化)、なんか安心して釣れますよ。その分ホゲたとき凹みますけど(笑)
お待ちしてますよ。
Posted by co-poo at 2007年05月01日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。