ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月26日

キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。

前記事のトーナメント池での釣行のあと、

午後からはフローターで浮いてきましたニコニコ

いつもの朝の釣行とは違って、お日様晴れも高いですね。

シェード狙いでラバジを結ぶ。

ピックアップ時に食ってきましたよ。

キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。
シェードにお住まいの20ちょいの真っ黒くん

クランクで釣れるような気がしたんで、IK-180にチェンジ。

シェードに入れると、やっぱりきました~・・ちっちゃいけどね。
キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。

おお~なんかいい雰囲気・・・いかにも居そうだドキッ
キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。

やっぱり居ました!キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。ちょっとサイズUP

さらにこんなレイダウンも・・・キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。

1投目で・・・キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。

2投目でも・・・キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。 連荘ハート

その後も数匹釣れましたが、サイズはどれも大きくて30弱・・・。

デカイ奴の居場所はわからなかったけど、

カバークランキングって楽しい!

今回珍しくバスの写真多いね。

チビばっかだけど・・・ケケケ(*`▽´*)



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まだまだ修行は続くのだ!&長男の引き運☆
最初に決めたことなんて大抵忘れられている。
PropMagic75
働く男。ご褒美はあるのか!?
働く男。リベンジなるか!?
今年初の~・・・っていってももう4月だぞ!!
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まだまだ修行は続くのだ!&長男の引き運☆ (2011-11-04 19:53)
 最初に決めたことなんて大抵忘れられている。 (2011-10-13 18:26)
 PropMagic75 (2011-10-01 16:47)
 働く男。ご褒美はあるのか!? (2011-05-16 18:51)
 働く男。リベンジなるか!? (2011-05-08 16:36)
 今年初の~・・・っていってももう4月だぞ!! (2011-04-22 18:34)
この記事へのコメント
そのレイダウンおいしそ~~~^^
いい雰囲気の場所ですなぁ~
あれ?ジャバハードは?ww
Posted by RB at 2007年07月26日 23:09
感じの良いロケーションっすね!
陸っぱーの自分には到底!手の出せないポイントですね(笑)
今度はz-crankを突入させて見てくださいよ♪
Posted by ひらきょ at 2007年07月26日 23:45
RBさん、コメントありがとうございます。

ジャバハードもトローリングとか(安全第一)やってみましたが・・・ダメでして。
さすがにレイダウンには打ち込めないっす。
Posted by co-poo at 2007年07月26日 23:58
ひらきょさん、コメントありがとうございます。

あ、Z-crankの存在忘れてた・・・。
あまりにも釣れるので「他のルアーではどうだろう?」が思い浮かばなかったです。
今度ぶち込んでみますね。
Posted by co-poo at 2007年07月27日 00:03
おはようございます。

本当に水の色といい、カバーといい美味しそうなところですね。
ゴムボ釣行したくなっちゃいました(^^;)
Posted by ひでっち at 2007年07月27日 07:46
ハードのみでいい釣りしてますね~

その木は見覚えがあるような・・・もしかしてアソコ?
Posted by ratfink at 2007年07月27日 12:32
ひでっちさん、コメントありがとうございます。

ゴムボートの方もいらっしゃいましたよ。
フローターの私を不便そうに、避けて通ってくれてました(笑)
タックルたくさん積めるのでいいですね、ゴムボは。
Posted by co-poo at 2007年07月27日 13:21
ratfinkさん、コメントありがとうございます。

ばれましたか。県道はさんだ古と新の新の方です。
別のフローターの方が45cm釣ってましたよ。やられた~。
Posted by co-poo at 2007年07月27日 13:24
快調っすね~。
あの日、あのあたりでお会いしたということは、あの近所ですか?
復活はできそうですが、また夜の男に逆戻りしそうですわ(笑)
Posted by タバシ at 2007年07月27日 13:26
タバシさん、コメントありがとうございます。

何回か一緒に浮いたあそこですよ。道路からまるみえの。
ナイトでもいつでもご一緒しますよ。
いい池だったでしょ、あそこ。落水注意でお願いします(爆)
Posted by co-poo at 2007年07月28日 01:22
おいしそうなストラクチャーが山盛りですね~。
画像を見るたびにフローターがほしくなりますが、お金がありません。泣。
カバクラですが、ダイワのRPMもカバーに強そうですよ。
Posted by ホゲショーグン at 2007年07月28日 08:26
書くの忘れてました。昨日はお疲れさまでした。
それにしても厳しかったですね~。
あんなに静かな(ウシガエルを除いて)ナイトは初めてでした。
今度は活性が高いことを祈ります。またご一緒しましょう!!
Posted by ホゲショーグン at 2007年07月28日 09:17
やっぱりクランクは楽しいんですよね。
見習って自分も少し使ってみようと思いつつワームばかり投げちゃいそうですが・・・^^;
釣り場の環境とフローターがとても良い感じで羨ましいです!
Posted by TanuCORO at 2007年07月28日 10:44
ホゲショーグンさん、コメントありがとうございます。

こんな立ち木も打ち込めるとこがフローターのいいとこですね。
フローター組合入会お待ちしております(笑)

早朝じゃないと釣れないかもしれないですね。
いろいろエリアを変えてやっていきましょう。
またお願いしますね。
Posted by co-poo at 2007年07月28日 13:08
TanuCOROさん、コメントありがとうございます。

私もワームばかりですよ。
ただ、そのときの思いつきでクランク投げてる感じで、なんの根拠もないんです。

これで釣りたいと思ってその通り釣れればワームでも大満足ですよね。
そんなのがいい釣りなのだと思います。
Posted by co-poo at 2007年07月28日 13:12
フローター楽しそうですね^-^
クランクおもしろいですよね(-_☆)V
きたときはたまりません>w<

ジャバロンは何インチがおすすめですか??
今は160もってますが・・・
Posted by とうりすがり at 2007年07月29日 16:21
いいなぁ~自分も浮きに行きたいな~

カバークランキングはおもろいですね♪
狙い通りに釣れるからサイコーですね~
Posted by drake at 2007年07月29日 21:09
とうりすがりさん、コメントありがとうございます。

フローター楽しいですよ♪夏は水につかる部分はひんやりしてなかなかよいです。
今回みたいなカバークランキングも臆せず打ち込めますしね。

ジャバロンは140がおきにいりでしたが、ないですね。
160はデカイですよね・・・。110くらいがいいのでは?
Posted by co-poo at 2007年07月30日 12:43
drakeさん、コメントありがとうございます。

居るだろうと思うところで結果がでるのがこの釣りのおもしろいところですね。
あとはデカイのがゴーンときてくれればよかったですが・・・。

drakeさんはなかなか浮きに行けてないみたいですね。
繁忙期が早く終わって、いい釣りできるといいですね。
Posted by co-poo at 2007年07月30日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャバクラじゃないよ、カバクラだよ。
    コメント(19)