ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月11日

善行を積むということ。

10日はオカト池(陸っぱりトーナメント池)の清掃に参加しました。



朝9時集合。



RBさんKさんホゲちゃんと合流しました。



RBさんは奥さまとお子様まで一緒です。



釣りウマとの噂の奥さまと初めてのご挨拶・・・なんか緊張です汗



お子様ともご挨拶・・・うぉ~!とってもかわいい女の子ですドキッ



・・・おっと、いかんいかん



こんなことではまたロリコン疑惑が・・・

大人5人と子供1人で



割り当てられたエリアのゴミを拾っていきました



やっぱり釣り糸タバコの吸殻は水辺にありますねタラ~



同じ釣り人として悲しいです



あと、コンビニ袋弁当の容器など



公園なので釣り人以外のゴミもかなりあるね



持ち帰るようにあえてゴミ箱をあまり設置していないのに



だからって捨てて帰るかね怒



1時間くらいでゴミ拾い終了



ゴミ拾いのあとはショップの店長さんが参加したみんなに



暖かいおいしいぜんざいをごちそうしてくれました



さ、善行もしたし、午後からちょっとRBさんと野池巡礼釣行ですダッシュ



善行の効果を期待しての釣行でしたがノーバイトの完全試合で・・・orz.ガーン



ま、そんなに甘くはないですよ



家に帰るとこんなものが届いてました

善行を積むということ。



どうも違うカタチで善行の効果が現れたようでテヘッ



co-pooいまだ2008年ノーフィッシュ続行中・・・

最新記事画像
まだまだ修行は続くのだ!&長男の引き運☆
最初に決めたことなんて大抵忘れられている。
PropMagic75
働く男。ご褒美はあるのか!?
働く男。リベンジなるか!?
今年初の~・・・っていってももう4月だぞ!!
最新記事
 まだまだ修行は続くのだ!&長男の引き運☆ (2011-11-04 19:53)
 最初に決めたことなんて大抵忘れられている。 (2011-10-13 18:26)
 PropMagic75 (2011-10-01 16:47)
 働く男。ご褒美はあるのか!? (2011-05-16 18:51)
 働く男。リベンジなるか!? (2011-05-08 16:36)
 今年初の~・・・っていってももう4月だぞ!! (2011-04-22 18:34)
この記事へのコメント
おつかれちゃんです~~

ゴミ拾った場所にもうラインが落ちてたのは怒りを感じたよ
つかJCBギフトカードなら、即効質屋に持って行って現金化して
タックル購入できますなwww^^
あの最後に行った池は 風呂田OKなの?
対岸がおいしそうでたまらんかったよ^^
Posted by RB at 2008年02月11日 22:59
え?ロリコンじゃなかったんですか?(笑
しかしイイ事やってたら返ってくるもんですね!
私はロクでもない事ばかりだったんでバチがあたったのかも(汗
これからは善人ぶって生きていきます(笑
Posted by なべ at 2008年02月11日 23:16
お疲れ様でした!

いや~徳積むとやはりいいことありますね!

私も頑張って徳を積まないと・・・

RBさんの奥様はやはりすごそうでした?(何が^^;)
Posted by ひでっちひでっち at 2008年02月11日 23:25
RBさんへ

おつかれちゃ~ん。

オカト池はブタメン多すぎ(笑)
ギフトカードでしょ、一部今日使っちゃいました。

あの池OKみたいですよ。
対岸のみ撃っていってもかなり楽しめるでしょうね。
浮きます?
Posted by co-pooco-poo at 2008年02月11日 23:26
なべさんへ

ロリじゃないです(汗)

清掃は初めて参加しましたが、自分達の釣り場をキレイにするのっていいもんです。
散歩してる方々の見る目も違う感じで。
釣り人みんなが同じ気持ちになるといいんですが・・・。
Posted by co-poo at 2008年02月11日 23:31
ひでっちさんへ

徳は積まないかんですよ。
今度は釣果にも表れてくれるはず。

RBさんの奥さんはね・・・・やっぱオフレコで(照)
Posted by co-poo at 2008年02月11日 23:34
お疲れ様でした。
釣り場にゴミを捨ててしまう感覚は悲しいですね~
誰かが清掃しているところを見れば少しでもそういう人が減るかも、ですね。

自分も少し見習わないとと思いました。
そして見返りを期待して釣りに行こう! (爆)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年02月12日 09:39
良いコトしましたね♪

ライン屑くらいならまだしも、バックラしたラインをそのまま捨てて帰るなんて釣りする資格ないですね(怒

で、そのギフトカードはどのルアーに化けるの?(笑
Posted by drake at 2008年02月12日 20:46
TanuCOROさんへ

清掃しながら、釣り人に「釣れてます?」なんて聞きつつも
心の中では「ゴミ捨てるなよ!」って牽制してました(笑)

見返りを期待して釣り行ってもやっぱだめみたい。
そんなに甘くないっす。
Posted by co-poo at 2008年02月12日 21:41
drakeさんへ

ライン拾いながら、「これで水鳥を1羽救ったな」って(笑)
ラインは多かった。釣り人なら言い訳できませんよね。

何買いにいきましょうかね?
それよりも、初バス釣りたいっす。
Posted by co-poo at 2008年02月12日 21:50
お疲れ様でした!!
本当にブタメン多すぎでしたね。笑。
本部に戻るときにラインが捨ててあったのは
非常に悲しかったです。
ホームも捨てライン多いですよね。
できる範囲で拾うようにします。
釣行はこちらも二人とも完全にノーバイトでしたよ・・・。
Posted by ホゲ at 2008年02月13日 22:37
ホゲちゃんへ

お疲れさまでした。

後で行った野池も多かったよ。
悲しいバス釣りの現実だよね。
怒りすぎて完全試合しちまったよ、チッ!
Posted by co-poo at 2008年02月14日 00:19
清掃活動お疲れっした!

清掃した後にラインが落ちてるとは腹が立ちますねぇ

この時期やし釣り人も特定できたんじゃない?
Posted by rat at 2008年02月14日 15:15
清掃活動お疲れ様です♪

善行の効果を期待しての釣行は…
この先もっと利子付けて返して頂きましょうよ♪
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年02月14日 16:33
ratさんへ

ラインは釣り人以外捨てませんからね。
バックラして直しきらんヘタクソバサーがいかんのです。
ratさん、こらしめて~。
Posted by co-poo at 2008年02月14日 23:22
ひらきょさんへ

見返りを期待して行った善行は善行とはいわんのでしょうね。
地道に初バス狙います。
Posted by co-poo at 2008年02月14日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
善行を積むということ。
    コメント(16)