2009年07月03日
ローファイのフック。

私coーpooの偏愛ルアー
depsストラッグルアーツ・ローファイ
なんせ偏愛してるもんだからどこ行っても投げてる

ご存知のとおりシンキングなので
根がかりもするし、回収してフックが伸びたり
フェザーが汚れたりしてたんで、
他のローファイからフックだけ交換して使ってたんですけど
ストックのローファイが全部フック無しになってしまってね

とあるdepsアンテナショップに行き
カタログに載ってるローファイ用フックを注文しようとしたんですが
入荷の予定はないとのこと
それどころか今まで一度も入荷したことないそうだ。。。
そりゃそうだよね。
大体、ローファイみたいなルアー使い込んでるアングラーなんて
ワシみたいな変わり者だろうしね。
そんなマイノリティーの換えフックの需要のために
メーカーもそうそう生産しないだろうと。
んで、仕方なくボロボロのまま使ってたんですが
ある日そのショップから電話があり、
「取り寄せできましたのでご来店ください」とのこと。
覚えててくれたんですね

ちょっぴり嬉しかったですよ

そんなこんなで無事に再生された我がローファイ。
元気に泳がせてあげたいのですが
仕事が混んできてますのでなかなか。。。
Posted by co-poo at 18:54│Comments(7)
│タックル&ルアー
この記事へのコメント
マスターになるために色々苦労されてたんですね~
おいら、交換するまで使い込んだルアーってないな。。。
見習わないけんですな。
ふと思ったけど、お尻のゴムが切れたらどうなるの??
おいら、交換するまで使い込んだルアーってないな。。。
見習わないけんですな。
ふと思ったけど、お尻のゴムが切れたらどうなるの??
Posted by タバシ at 2009年07月04日 06:15
小学校のニワトリ小屋いって量産できそうだけどなぁ~
この前スピンローファイあったけどスルーしましたわ
未だにオリジナルはみたことない・・・
この前スピンローファイあったけどスルーしましたわ
未だにオリジナルはみたことない・・・
Posted by rat at 2009年07月04日 21:51
根がかって回収したり
ラインブチ切れて飛んで行ったの回収したり
もうダメだって思ったのがなんども手元にもどってきたもんね
たぶんね あなたが一番lo-fi使ってるよ
しかもでかいのからこまいのまでつってるもんね
今後もボロボロになるまで使ってあげてください
使ってナンボです
新品未開封のルアーなんていくつ持ってたって
なんの自慢にもなりませんから
ラインブチ切れて飛んで行ったの回収したり
もうダメだって思ったのがなんども手元にもどってきたもんね
たぶんね あなたが一番lo-fi使ってるよ
しかもでかいのからこまいのまでつってるもんね
今後もボロボロになるまで使ってあげてください
使ってナンボです
新品未開封のルアーなんていくつ持ってたって
なんの自慢にもなりませんから
Posted by RB at 2009年07月05日 20:43
タバシさんへ
なぜかこのルアーは愛着があるんだな。
コイツで釣りたいって思えるルアーってことです。
タバシさんにもあるでしょ、あれが。
そっちのほうが答えが出るのが早いので
よっぽど効率いいと思うよ。
なぜかこのルアーは愛着があるんだな。
コイツで釣りたいって思えるルアーってことです。
タバシさんにもあるでしょ、あれが。
そっちのほうが答えが出るのが早いので
よっぽど効率いいと思うよ。
Posted by co-poo at 2009年07月06日 19:50
ratさんへ
何故にニワトリ小屋なの??
羽のイメージ?
オリジナルは最近よく見ますけど
ratさんは回収してください(笑)
何故にニワトリ小屋なの??
羽のイメージ?
オリジナルは最近よく見ますけど
ratさんは回収してください(笑)
Posted by co-poo at 2009年07月06日 19:53
RBさんへ
あ~、いろんな事ありましたね。
干される前夜の池で40up釣ったり。
のんのんさんに回収してもらったり。
そんだけアホみたいに投げ続けた結果、
いろんな思い出も作ってくれたルアーです。
これからもずっと一緒です。
あ~、いろんな事ありましたね。
干される前夜の池で40up釣ったり。
のんのんさんに回収してもらったり。
そんだけアホみたいに投げ続けた結果、
いろんな思い出も作ってくれたルアーです。
これからもずっと一緒です。
Posted by co-poo at 2009年07月06日 19:58
あ、そうそう、タバシさんへ。
ゴム板は結構丈夫なので
まず切れないでしょう。
私も曲がってたら引っ張って直してますし
それでも切れませんよ。
もし切れても、ホームセンターなどで代用品あるみたいだし。
そいつを接着剤でつければいいじゃない?
切れたの?
ゴム板は結構丈夫なので
まず切れないでしょう。
私も曲がってたら引っ張って直してますし
それでも切れませんよ。
もし切れても、ホームセンターなどで代用品あるみたいだし。
そいつを接着剤でつければいいじゃない?
切れたの?
Posted by co-poo at 2009年07月06日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。