ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月15日

事件発生!!!

GWの激務の代休一日だけとりました。

久々に浮かんじゃおうかな~♪

平日だしバホバホだよな・・・ムフッドキッ

そうと決まれば、フローター引っ張り出して、GSへダッシュ(給油ついでにシューって膨らましてもらう)

ガソリン満タン、空気も満タンねとフローターを指差すキラキラ
(セリフも決まった!)


シュー・・・フローターに空気が入り始める。








シュー・・・どんどん膨らむ・・私の胸も、膨らむ。










シュー・・・・BANG!!!!?



シュー・・・(コレは萎む音)

私のフローター、バーストしましたわ!

我が愛艇よ、今まで8年間お疲れ様。

ろくなメンテもしなかったし、去年なんてほぼ膨らましっぱ。
これじゃあバーストするわな。

よっぽど凹んでたんでしょうね、GSの室内用タオル店員さんに返すの忘れた。

よって明日は陸っぱりですガーン

嬉しいはずなのに、モチベ上がらんダウン


同じカテゴリー(スタンバり中)の記事画像
並木プロに会ってきました。
これで釣りたい!!!
今度のクランク修行は・・・
そろそろ実釣にいきたいなぁ
同じカテゴリー(スタンバり中)の記事
 並木プロに会ってきました。 (2007-05-12 23:00)
 これで釣りたい!!! (2007-05-10 02:09)
 今度のクランク修行は・・・ (2007-05-01 23:10)
 そろそろ実釣にいきたいなぁ (2007-04-26 23:06)
この記事へのコメント
まさに!大事件勃発!!
・・・空気入れてたのは、スタンドの店員さんなのですか?
とにかく、ご愁傷さまです(涙)

その分、落水注意で明日は楽しんでくださいね♪

平日釣行・・・マジえぇなぁ~
でっかいの期待してまっせ!
Posted by ひらきょ at 2007年05月15日 23:37
バーストご愁傷様です…><
てか GSでフローターに空気入れてくれるんですね!
しらんかった
つか フローターもたんけど…ほしいなぁ~
Posted by RB at 2007年05月16日 00:00
おはようございます。

フローター、ガススタで膨らましてもらえるんですね。
車のシガーソケットに差し込むポンプ使ってました、ゴムボですけど。
バーストが釣行でなかったのが不幸中の幸いでしょうか。
今日の釣行で鬱憤はらしてくださいね。
Posted by ひでっち at 2007年05月16日 07:47
落水は…………ちょっぴり気持ちいいっす!





釣りの時以外は………。(経験者談)
Posted by みや at 2007年05月16日 08:33
スタンドの兄ちゃん、びっくりしたでしょうね(笑)
本当に釣行中のエア抜けでなくて良かったですよ。
すいません、メール貰ってたのに、朝気がつきました・・・。
良い釣行が出来ていることをお祈りします(祈)
Posted by タバシ at 2007年05月16日 08:34
皆さんおっしゃるとおり水上でなくて良かった!
陸っぱり、モチベ上げていきましょう。

フローター、せっかく良い季節なのにもったいないですね。
チューブ交換とかは出来ないのですか?
Posted by TanuCORO at 2007年05月16日 08:57
自分も先日フローターダメにしたトコなので、お気持ちは痛いほど解ります。

釣行中の事故にならずに済んだのは良かったのですが、愛艇を失う・・・今思い出しても辛いです(悲

ご愁傷様です。。。


次はどのフローターにします?
カヌーってのもカッコいいですけどね(笑
Posted by drake at 2007年05月16日 17:13
ひらきょさん、RBさん、ひでっちさん、みやさん、コメントありがとうございます。

 ひらきょさん
店員さん責任感じて恐縮してましたよ。あ、あと爆音にも。
平日釣行はほぼ貸切で楽しかったです。落水はしませんでしたが、釣果は落日です(笑)

 RBさん
当初は足踏みポンプで入れてたんですよ。最高記録で12分ですが、記録狙うと釣行前にクタクタです(笑)奥のワンドまでいけません(爆)
フローターいいですよぉ。買っちゃう?

 ひでっちさん
皆さん意外とGSで膨らましてもらってないみたいですね。給油ついでに頼めば頼みやすいですよ(セリフは本文参照)
最近、釣果バイオリズム急降下中でね(汗)

 みやさん
釣行中のバーストだったら焦ったでしょうね。
フローターやってる以上、最悪の事態のときはこうしようと頭の中でシュミレーションしてるんですけどね。くわばらくわばら。

 
Posted by co-poo at 2007年05月16日 21:37
タバシさん、TanuCOROさん、drakeさん、コメントありがとうございまっす。

 タバシさん
なんとか行って来たよ、ダメだったけどね。でも攻め甲斐のある釣り場ね、気に入った。
どうも、悪いことが重なり過ぎてます。朝のおいのりが足りないのかな(悔)

 TanuCOROさん
釣行中だったらと思うとゾッとしますね、単独釣行はそこが怖い。
チューブは釣具屋でみたことあるので探してみます。

 drakeさん
新艇購入されたんでしたっけ?今んトコ、チューブ交換で考えてますけど、かっこいいのみつけました。リバレイのH型、黄色い色がかっこいい!!
もうすぐ誕生日なんでダメモトで嫁さんに言ってみよっかな(無理無理)
Posted by co-poo at 2007年05月16日 21:52
ご愁傷様です

O型チューブですよね

早く復活してどっかで浮きましょう
Posted by ratfink at 2007年05月18日 12:59
ratfinkさん、コメントありがとうございます。返事遅れてすみません。

O型のタイヤチューブタイプです。
調べたところ、最近のはビニールチューブタイプが主流みたいで、タイヤチューブを発注するか、新艇にするか、思案中です。
ratさん、いいとこ知ってそうですね。ぜひご一緒させてくださいね。
Posted by co-poo at 2007年05月19日 18:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
事件発生!!!
    コメント(11)