2007年06月09日
マイタックル フローター編 & タクティクス
仕事は忙しいんですが、頭は今度のフローター釣行のコトで一杯・・・。
本来の6~7割くらいのパフォーマンスしか出せていないco-pooです。
明日は待ちに待ったフローター釣行・・・。
新艇の進水式も兼ねてますので、まずは初めてのシートフローターの操船に慣れないと。
タックルの準備もしています。
この時期にしか引っ張り出してこない相棒。

Daiwa HEARTLAND-Z 501MFB FROATER SPECIAL
私、フローターの時はベイト一本なんです。
スピニングもって行きたいんですが、短ロッド持ってないし、
おっちょこちょいして落水しそうで
ロッドホルダー装備するまではこのスタイルかな。
たまにはドラグをジリジリ鳴らしながら
スピニングで釣りたいなとも思うんですけど、
そういう時はスピニング1本になりますね。
このロッド、汎用性高くって、トップからジグ撃ちまですべて器用にこなしてくれますよ。
で、明日なんですが・・・。
朝イチなのでバズでかっこよく出てくれれば言うことないですね・・・。
あとは、ローファイのポテンシャルを見極めるため、投げ倒したい。
それから、最近入手したスイミングワームでも釣りたいな。
さてさて、どうなるものかな・・・。
あくまでも明日は新艇の進水式
なので・・・
釣果は二の次です
(うそつけ!釣る気満々イレコミ状態
やんけ)
早寝しないとね、寝坊厳禁です・・・。
本来の6~7割くらいのパフォーマンスしか出せていないco-pooです。
明日は待ちに待ったフローター釣行・・・。
新艇の進水式も兼ねてますので、まずは初めてのシートフローターの操船に慣れないと。
タックルの準備もしています。
この時期にしか引っ張り出してこない相棒。
Daiwa HEARTLAND-Z 501MFB FROATER SPECIAL
私、フローターの時はベイト一本なんです。
スピニングもって行きたいんですが、短ロッド持ってないし、
おっちょこちょいして落水しそうで

ロッドホルダー装備するまではこのスタイルかな。
たまにはドラグをジリジリ鳴らしながら

スピニングで釣りたいなとも思うんですけど、
そういう時はスピニング1本になりますね。
このロッド、汎用性高くって、トップからジグ撃ちまですべて器用にこなしてくれますよ。
で、明日なんですが・・・。
朝イチなのでバズでかっこよく出てくれれば言うことないですね・・・。
あとは、ローファイのポテンシャルを見極めるため、投げ倒したい。
それから、最近入手したスイミングワームでも釣りたいな。
さてさて、どうなるものかな・・・。
あくまでも明日は新艇の進水式

釣果は二の次です
(うそつけ!釣る気満々イレコミ状態

早寝しないとね、寝坊厳禁です・・・。
Posted by co-poo at 22:36│Comments(4)
│タックル&ルアー
この記事へのコメント
進水式どうでしたか~?^^
Posted by RB at 2007年06月10日 21:01
お疲れっした!
シャア専用みたいでナイスでしたよ
まさしくここに書いてる攻め通りでしたね
次はロッドホルダーかな?
シャア専用みたいでナイスでしたよ
まさしくここに書いてる攻め通りでしたね
次はロッドホルダーかな?
Posted by ratfink at 2007年06月10日 21:05
RBさんコメントありがとうございます。
いま、更新しましたよ。
今回は進水式のみでそれ以上はありませんでした。
くたびれました。でもまた行きますよ!
いま、更新しましたよ。
今回は進水式のみでそれ以上はありませんでした。
くたびれました。でもまた行きますよ!
Posted by co-poo at 2007年06月10日 23:31
ratfinkさんコメントありがとうございます。
お疲れ様でした。
スピニング持っていきゃよかったぁ~。
でも、ベイトで何とかできなかったのも悔しいです。
是非またご一緒させてくださいね。
「生回収」迫力満点で勉強になりました(笑)
お疲れ様でした。
スピニング持っていきゃよかったぁ~。
でも、ベイトで何とかできなかったのも悔しいです。
是非またご一緒させてくださいね。
「生回収」迫力満点で勉強になりました(笑)
Posted by co-poo at 2007年06月10日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。