2007年06月20日
結婚記念日と善行と風神さま
今日は私達夫婦の8回目の結婚記念日
でした。
結婚記念日にかこつけて仕事を休み、
朝の間釣りに行こうと悪だくみしてましたが(また、パンクするぞう)
寝坊してしまった・・・
某所遠征かフローターしようと思ってたのにぃ。
しかし天気は曇り、しかもやな感じの黒い雲
もあるね。
仕方ない、近所の川の初バス(まだ釣ってなかったんかい)を仕留めに行くか!
最近ツイてなかったんで、善行を積もうということでこれを購入し装着。

アングラーズバンド¥300(ひでっちさん、おそろいですね)
NO FISHING,NO LIFE ~釣りのない人生なんて考えられない
全く同感です。
この300円で釣り場の環境保全・放流事業・釣り場造成事業に利用されるそうです。
シンカーの値段くらいで未来のフィールドが守られるならば、
こっちを買ってノーシンカーで攻めましょう!皆さん。
さて、近所の川での釣果ですが、結果はホゲ・・orz
トボトボ帰宅し
昼食をとる。
結婚記念日に休みをとったとはいえ、何か特別に豪華な食事
をするということもなく
(皆さんはどうなんでしょうね、うちの上司は奥様に花を買って帰ってたな)
ケーキを買って昼下がりにふたりで食べました。
嫁さんにはコレくらいのことしか出来ませんが、喜んで食べてくれました。
夕方になり子供のお迎えなども済まし、時間が出来たのでホームレイクへ
今日は風神スパイダーで攻めてみます。
ショップの情報では、このフィールドでこれで50up
仕留めた人がいるそうで
早く使ってみたかった。
しかし、釣れませんね・・・。
隣りではスプーン遠投してる人がバホバホです。(くぅ~、その手があったか!)
いつもなら、釣れるまでこのまま夜勤突入なんですが、
末っ子を連れてきてたので今日は帰らなきゃいけないんです。
近くでピチャピチャとギルが水面つついてるので、ギル狙いに変更です。
カポッ・・・うおっ、出た!
グゥ~ン・・・ジリリッ(ドラグ音)
バスやん!!!・・・う~ん、この引き・・久しぶりや~(涙)
ロクテンで十分に引きを堪能して水揚げ。

42cm 風神さま丸呑みされてました。
この1匹で満足。うす暗くなったので帰宅しました。
最後に風神さまのインプレ。
まず、仕方のないことなんですが、飛びません。
でも、もうちょっと飛んでくれれば、もっと釣れるルアーです。
飛ばす秘訣知ってる人いませんか?
シーバスロッドで投げるかね・・・反則?

結婚記念日にかこつけて仕事を休み、
朝の間釣りに行こうと悪だくみしてましたが(また、パンクするぞう)
寝坊してしまった・・・

某所遠征かフローターしようと思ってたのにぃ。
しかし天気は曇り、しかもやな感じの黒い雲

仕方ない、近所の川の初バス(まだ釣ってなかったんかい)を仕留めに行くか!
最近ツイてなかったんで、善行を積もうということでこれを購入し装着。
アングラーズバンド¥300(ひでっちさん、おそろいですね)
NO FISHING,NO LIFE ~釣りのない人生なんて考えられない
全く同感です。
この300円で釣り場の環境保全・放流事業・釣り場造成事業に利用されるそうです。
シンカーの値段くらいで未来のフィールドが守られるならば、
こっちを買ってノーシンカーで攻めましょう!皆さん。
さて、近所の川での釣果ですが、結果はホゲ・・orz
トボトボ帰宅し

結婚記念日に休みをとったとはいえ、何か特別に豪華な食事

(皆さんはどうなんでしょうね、うちの上司は奥様に花を買って帰ってたな)
ケーキを買って昼下がりにふたりで食べました。
嫁さんにはコレくらいのことしか出来ませんが、喜んで食べてくれました。
夕方になり子供のお迎えなども済まし、時間が出来たのでホームレイクへ

今日は風神スパイダーで攻めてみます。
ショップの情報では、このフィールドでこれで50up

早く使ってみたかった。
しかし、釣れませんね・・・。
隣りではスプーン遠投してる人がバホバホです。(くぅ~、その手があったか!)
いつもなら、釣れるまでこのまま夜勤突入なんですが、
末っ子を連れてきてたので今日は帰らなきゃいけないんです。
近くでピチャピチャとギルが水面つついてるので、ギル狙いに変更です。
カポッ・・・うおっ、出た!
グゥ~ン・・・ジリリッ(ドラグ音)
バスやん!!!・・・う~ん、この引き・・久しぶりや~(涙)
ロクテンで十分に引きを堪能して水揚げ。
42cm 風神さま丸呑みされてました。
この1匹で満足。うす暗くなったので帰宅しました。
最後に風神さまのインプレ。
まず、仕方のないことなんですが、飛びません。
でも、もうちょっと飛んでくれれば、もっと釣れるルアーです。
飛ばす秘訣知ってる人いませんか?
シーバスロッドで投げるかね・・・反則?
Posted by co-poo at 23:39│Comments(16)
│釣行記
この記事へのコメント
まずは、、、8回目の結婚記念日
☆おめでとうございます☆
その42バスは記念になりましたね♪
風神・・・
それと610ってF3ですよね?
それで飛距離出すのならPEライン使ってください♪
自分もたまにF3-610DGS(PE仕様)で使いますけど
ウチのエスパー隊員のヘッジのオロチエボには
飛距離負けます。
☆おめでとうございます☆
その42バスは記念になりましたね♪
風神・・・
それと610ってF3ですよね?
それで飛距離出すのならPEライン使ってください♪
自分もたまにF3-610DGS(PE仕様)で使いますけど
ウチのエスパー隊員のヘッジのオロチエボには
飛距離負けます。
Posted by ひらきょ at 2007年06月21日 00:19
8回目ですか~^^おめでとやんす
うちは既に10数年なので…あ、正確な数字わかんないやw
というレベルなので気が付けば何事もなく終了してますw
スパイダーは確かに軽すぎですよね~
PE使うって手もありますね、ただめんどくさいので
フックに極小スプリットシンカーをつけるという手もありますよ
それか…最終手段! アベヤンマを買うww
うちは既に10数年なので…あ、正確な数字わかんないやw
というレベルなので気が付けば何事もなく終了してますw
スパイダーは確かに軽すぎですよね~
PE使うって手もありますね、ただめんどくさいので
フックに極小スプリットシンカーをつけるという手もありますよ
それか…最終手段! アベヤンマを買うww
Posted by RB at 2007年06月21日 00:37
記念日おめでとうございます。
そんなに特別なことをしなくたっていいんですよね、きっと。
記念日を忘れさえしなければ!
僕は去年忘れそうになりましたよ^^;
バスも記念日に花を添えましたね♪
そんなに特別なことをしなくたっていいんですよね、きっと。
記念日を忘れさえしなければ!
僕は去年忘れそうになりましたよ^^;
バスも記念日に花を添えましたね♪
Posted by TanuCORO at 2007年06月21日 10:21
こんにちは
八回目の結婚記念日おめでとうございます!
お祝いバスくんもおめでとうございます。
単純に飛距離を出すだけであれば、
飛ばしウキがありますよ。
操作性は劣悪になりますが。
フライ投げるのに(トラウト用で)持ってます。
八回目の結婚記念日おめでとうございます!
お祝いバスくんもおめでとうございます。
単純に飛距離を出すだけであれば、
飛ばしウキがありますよ。
操作性は劣悪になりますが。
フライ投げるのに(トラウト用で)持ってます。
Posted by ひでっち at 2007年06月21日 11:00
記念日にいいバスが取れましたね~。
ケーキで嫁さん孝行した恩恵ですね♪
たらし長めに取って、遠心力キャストはいかがです?(村上さん風に)
上に振り上げるんじゃなくて、頭の上を左から右にロッドまわすようにして
キャストするんですが、ノーシンカーとかでも結構飛距離は伸びますよ。
しかもロングロッドですからね。効果はあるとおもいますよ。
ケーキで嫁さん孝行した恩恵ですね♪
たらし長めに取って、遠心力キャストはいかがです?(村上さん風に)
上に振り上げるんじゃなくて、頭の上を左から右にロッドまわすようにして
キャストするんですが、ノーシンカーとかでも結構飛距離は伸びますよ。
しかもロングロッドですからね。効果はあるとおもいますよ。
Posted by タバシ at 2007年06月21日 11:49
良いの釣りましたね~
アングラーズバンド、前(青だっけ?)よりは良い感じですな
スプーンで爆釣でしたか。。。やはり今キテルな
アングラーズバンド、前(青だっけ?)よりは良い感じですな
スプーンで爆釣でしたか。。。やはり今キテルな
Posted by ratfink at 2007年06月21日 12:55
おめでとうございます
あっと言う間でしたか?(笑)
長かった?(笑)
スィート10ダイヤモンドに一歩近づきましたね(笑)
良いサイズですね
私は、極小スプリットもしくは、海釣りようの柔らかい
針金のような錘をフックに巻いて使ってました
飛ばないので
どこかで見たのですが、遠投用の浮きをつけて使っている人も多いようですよ
私はすでに、落として無くしてしまいましたけどね 落としても分からない位
リアルですよね
あっと言う間でしたか?(笑)
長かった?(笑)
スィート10ダイヤモンドに一歩近づきましたね(笑)
良いサイズですね
私は、極小スプリットもしくは、海釣りようの柔らかい
針金のような錘をフックに巻いて使ってました
飛ばないので
どこかで見たのですが、遠投用の浮きをつけて使っている人も多いようですよ
私はすでに、落として無くしてしまいましたけどね 落としても分からない位
リアルですよね
Posted by のんのん at 2007年06月21日 12:57
今日アングラーズバンド5つ購入です・・・。
ちゃんと魚のために使われればいいですが・・・。
それにしてもナイスサイズですね!!
風神は飛びませんよね~。
届かないところは・・・諦めてます。笑。
ちゃんと魚のために使われればいいですが・・・。
それにしてもナイスサイズですね!!
風神は飛びませんよね~。
届かないところは・・・諦めてます。笑。
Posted by ホゲショーグン at 2007年06月21日 19:02
ひらきょさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます。バス君にも感謝です。
PEラインは使ってますが、1.5号でかなり太い気がします。
シーバスにも使えるようにと購入したんですが、PEってもつから巻き替えしないですね。
次は0.8号くらいにしようと思いますが、使うのはいつになることやら・・・。
ありがとうございます。バス君にも感謝です。
PEラインは使ってますが、1.5号でかなり太い気がします。
シーバスにも使えるようにと購入したんですが、PEってもつから巻き替えしないですね。
次は0.8号くらいにしようと思いますが、使うのはいつになることやら・・・。
Posted by co-poo at 2007年06月21日 21:33
RBさんコメントありがとうございます。
ありがとうございます。RBさん夫婦に比べるとまだまだひよっこ夫婦ですよ。
サイズ的に使いやすいのは、風神なんですよね・・。
いかにも釣れそうなサイズでよだれものです。
でも、アベヤンマも気になり始めましたね。
虫の威力を思い知りました。
ありがとうございます。RBさん夫婦に比べるとまだまだひよっこ夫婦ですよ。
サイズ的に使いやすいのは、風神なんですよね・・。
いかにも釣れそうなサイズでよだれものです。
でも、アベヤンマも気になり始めましたね。
虫の威力を思い知りました。
Posted by co-poo at 2007年06月21日 21:38
TanuCOROさんコメントありがとうございます。
ありがとうございます。
不思議と数日前に思い出しました。で、休みとって(笑)
そこまでして最後の最後で釣れてホントによかったです。
ありがとうございます。
不思議と数日前に思い出しました。で、休みとって(笑)
そこまでして最後の最後で釣れてホントによかったです。
Posted by co-poo at 2007年06月21日 21:41
ひでっちさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
飛ばし浮きは考えのひとつにありますよ。メバル用のもってますんで。
ただ、ウキの方が水抵抗大きいですからね・・。
フライ用のラインがちょっと太くなって重くなってるヤツ(名前知りません)でやってみたら、おもしろいかなっておもってます・・フフフ。
ありがとうございます。
飛ばし浮きは考えのひとつにありますよ。メバル用のもってますんで。
ただ、ウキの方が水抵抗大きいですからね・・。
フライ用のラインがちょっと太くなって重くなってるヤツ(名前知りません)でやってみたら、おもしろいかなっておもってます・・フフフ。
Posted by co-poo at 2007年06月21日 21:45
タバシさんコメントありがとうございます。
私も、嫁さん孝行が効いたんだとおもいます(笑)
あそこはやはり遠投が大事!
スプーンの爆釣みせたかったよ。
かなり遠投してたよ、細ラインだったね。
バラシも多かったみたいけど、楽しそう・・・ってよだれ垂らしてみてました(笑)
私も、嫁さん孝行が効いたんだとおもいます(笑)
あそこはやはり遠投が大事!
スプーンの爆釣みせたかったよ。
かなり遠投してたよ、細ラインだったね。
バラシも多かったみたいけど、楽しそう・・・ってよだれ垂らしてみてました(笑)
Posted by co-poo at 2007年06月21日 21:49
ratfinkさんコメントありがとうございます。
ういっす、終了間際でした。
アングラーズバンドは他にも白、ピンク、オレンジがありますよん。
スプーン効くかもです、例のダムで試してみてくださいよ!
ういっす、終了間際でした。
アングラーズバンドは他にも白、ピンク、オレンジがありますよん。
スプーン効くかもです、例のダムで試してみてくださいよ!
Posted by co-poo at 2007年06月21日 21:55
のんのんさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
う~ん、長かった様な短かったような。
こんな感じだったら、10年はすぐですね(ダイヤはキツイっす)
飛ばしウキは考えてますよ。
でも、逆にこのルアーは遠投性は必要ないってことなのかなとも思います。
フローターの接近戦で使っちゃおうかなと・・・反則?
ありがとうございます。
う~ん、長かった様な短かったような。
こんな感じだったら、10年はすぐですね(ダイヤはキツイっす)
飛ばしウキは考えてますよ。
でも、逆にこのルアーは遠投性は必要ないってことなのかなとも思います。
フローターの接近戦で使っちゃおうかなと・・・反則?
Posted by co-poo at 2007年06月21日 22:04
ホゲショーグンさん、コメントありがとうございます。
5個ということは全色?・・すごいですね。
こっちがそこまでするんだから、基金の使い道はしっかり考えて欲しいですよね。
風神はフローターの抑えのエースにしようかなとたくらんでます。
スピニングもっていかないかんけど、楽しそう♪
5個ということは全色?・・すごいですね。
こっちがそこまでするんだから、基金の使い道はしっかり考えて欲しいですよね。
風神はフローターの抑えのエースにしようかなとたくらんでます。
スピニングもっていかないかんけど、楽しそう♪
Posted by co-poo at 2007年06月21日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。